2018年9月24日月曜日

顧慮

かつて名古屋市名東区極楽に中華料理店がありました。現在は閉店しています。

中華屋というより中華料理店という店でホテル中華に似た料理が提供されていた覚えがあります。それほど古い店でもなく、流行っていたにも関わらず突然の閉店でした。

店主の体調不良が理由のようです。以下は閉店告知の引用です。
大切なお客様へ
急ではございますが店主の体調不良のため、今月をもちまして閉店させていただきます。たくさんの皆様に十六年間お越し頂きました事、心より感謝致しております。長い間、誠にありがとうございました。
ネット上ではそれまで概ね”美味しい”と高評価であったものの閉店時あたりになると、
値段の割には、大したことない味
料理出てくるの遅い
とか、
これまで行った中華料理の店で一番不味く、注文してから料理が出てくる迄遅すぎる❗
といった辛辣なクチコミを目にしました。店主の体調不良がその原因だった、そんな可能性も否定できないだろうと思った次第です。本当の処は存じませんけど。

学生時代頻繁に訪れていた和食屋?、定食屋?飲み屋にも似た話がありました。東京郊外、小金井市の店なんですが、懐かしさに駆られ、偶々クチコミ検索をしてみた処、”高齢の親父さん”、”親父さんが厨房に立たないからなのか、....”といった文言が...三十年以上前に通っていた店ですから、高齢なのはそりゃそうだよなと合点したものの、後者の言葉になんとなく引っ掛かりを覚えました。

それは2015年のクチコミでしたが、その二年後、喪中欠礼の葉書が届いたわけです。後ほど聞くところによると死因は癌だったとのこと。厨房に立たなかったのはそういう理由だったのでは、との思いが過りました。勿論、高齢ということもあったのでしょうが、年齢という理由だけではなかったのでは、ということです。特段、根拠はありません。

気丈な方ではありました。卒業して数年後、何人かの同窓と飲んでいたその日、息子さんが事故で危篤状態だったと後ほど聞きました。結局亡くされたとのこと。

それでもその日我々のために酒食の席を整えてくれていたことを振り返れば単に高齢と言う理由だけで厨房に立たなかったというのも俄に信じられず、上記の思いに至ったわけです。

だからといって、知る由のないことを慮れと無理を言うつもりは毛頭ありません。上記コメントにおいて、”事実は事実であって、そんなことは与り知らぬ、関知しない”と言われればそれは全くその通りであることは重々承知しています。

センチメンタルな話かもしれません。ネット上で制限なく開陳されているそういった匿名のコメントは、半永久的に残るというか、漂流し続けます。反論、否定、弁明されることなく...閉店していたり、故人になっていれば尚更です。

飲食店に限らずある事象に対する主観性の強いコメント、それが一旦ネットに放たれると、出所不詳で根拠不十分であったとしても、既成事実の烙印が押され一人歩きを始めてしまうことは珍しくありません。

今更ながらですが、相手の事情を酌むどころか思量もしないクチコミという表現の根幹に横臥している主観の、容赦ない身勝手さ、冷酷という本質を垣間見た気がします。

0 件のコメント:

コメントを投稿