2015年9月26日土曜日

意表

昼食に飲食店を訪れて、品書きにカニコロッケを見つけるとつい注文してしまいます。必ずしもご飯との相性が抜群、という理由でもないのですが。

カニコロッケは、元々それがベシャメルソースでも、マッシュポテトでも、いずれがベースであってもカニの存在を強く感じることはあまりない料理と思っています。

加えて、味濃いトマトソースやタルタルソース、場合によってはウスターソースをかけて食べますからカニの風味をしっかりと感じることはなかなか難しいんじゃないかと...

で、カニコロッケの印象は、いい意味でも悪い意味でも、実は意外感による部分が大なんじゃないかと思った次第です。

特に、ミックスフライ等、揚げ物の定食の一つにカニコロッケがあって、これが妙にカニの風味を感じさせると嬉しかったりするわけです。

逆に、美味しいとの噂を耳にするものの、実際訪れて口にしてみるとカニの風味をそれ程感じられず、期待通りではかった、ということも珍しくはありません。

自由が丘にある赤いりんごという喫茶店でカニコロッケカレーは、思いがけずカニの風味を感じるコロッケでした。カレーもスパイス感があり美味しかったのですが、コロッケのほうが印象に残っています。惜しむらくはカレーとの組み合わせ以外に選択肢がないことでしょうか。

守山の居酒屋?、定食屋?ねぎぼうずではミックスフライ定食の中のカニコロッケが予想外でした。他の鯵や鰯といった魚介のフライも勿論良かったのですが、”予想外”の効果が最も色濃く現れたのがカニコロッケということです。カニコロッケ定食も見かけたので次回は...

雅グループの古参店、藤が丘の雅ピロになると、勿論美味しいのですが、順当とか、やっぱり、当然といった形容になってしまいます。その意味では損しているわけですが、評判店故、致し方ないことかもしれません。

逆の例は、本山から平和公園の間にあったスギヤマ今年になって閉店したようです)や、通りがかりに入った覚王山の店といったところでしょうか。期待が膨らみすぎていたのかもしれません。

”意外に旨いカニコロッケ”、追記できることを願っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿