2017年1月13日金曜日

難癖

他山の石ということなんですが、迷惑です。LINE株式会社に苦情メールを入れるべきでしょうか。

先日受信したメールを引用します。
LINE安全認証お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。お客様のアカウントの安全のために 、ウェブページで検証してお願いします。
こちらのURLをクリックしてください。安全認証http://(line.meに似たURL)
三菱東京UFJ銀行の場合と同じく、LINEのアカウントを持っていようがいまいがお構いなしに上記メールを送っているのでしょうか。異常ログインって...自分のIDもパスワードもありませんが...いや、もしかしたら、LINE株式会社が勝手につくったのかも。

”本人の同意なしに、勝手にアカウントが作成されている。一体御社のユーザ管理はどうなっているんだ?”と、LINE株式会社に筋違いの苦情メールを送ってみるべきかもしれません。

ここのところ、ネット関連のセキュリティ事案をよく見聞します。上記LINE安全認証メールの他、
LINEで電話番号を聞いてくるヤツは犯罪者だと思ってよい
だったり、
フィッシング詐欺の狙いや仕掛けがますます高度化して危険になっているようです
マイクロソフトのOfficeに絡めてきたり、 
アダルトサイト閲覧者に不正請求 被害10億円か
といった話も。実際の処、自分が登録しているサービスの運営会社から異常ログインだの不正侵入云々の警告メールが届き、ログインとパスワード変更を促された時、疑って一呼吸置く自信はありません。反射的に指示されたURLをクリックしてしまいそうです。

いつまでもGoogleの迷惑メールフィルタリング機能ばかりに頼っているわけにはいかない話です。とりあえず、メール本文からのリンク機能無効化程度しか思いつきませんが、これはこれで不便ですし...

メール本文中のリンクをクリックすることにあまりに馴れてしまっています。それを指してリテラシが低いと言われても困ってしまいます。自身が登録している常用のサイトから”リンクを埋め込んだメール”が届いた時、都度難癖をつけ続けるのも一策かもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿