虚弱な作業員(青) は模索する
このブログを始めるきっかけとなった、 ”唇からナイフ もしくは余計なお世話” を運営されているルキウスさんに感謝致します。 示唆に富んだ記事により、”思考する”機会を私に与えて頂きました。
2015年12月15日火曜日
〆鯖
成城石井を訪れると、
皮目が金色に輝く、いかにも
脂ののったいい鯖を見ることがあります。池下、石川橋、藤が丘辺りの店の話です。
所が必ず、半身を更に二つに切り分けた切身の状態でトレイに入っています。
成城石井の来店客は
〆鯖を作
らないんだろうか、或いは、
〆鯖を作る人々は成城石井に行かないのか、素朴な疑問です。
勿論、一夜干しを作ったって十分旨いんですがね...
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿